Home > Archives > 2015年1月 Archive

2015年1月 Archive

第43回アンギオ部会研究会・第2回静岡MRI技術研究会合同研究会

今回は「頭部領域」に関する内容を企画致しました。

近年、頭部領域に関する診断機器の進歩が著しく、DSA装置に関しては、hybrid operation roomで使用され、技師の業務領域の拡大が見込まれ、装置自体も cone beam CTやアプリケーションの進歩により様々な情報を付加することが可能となっています。形態情報がメインであったCT、MRでも4DCTAASLといった機能情報を付加することができるようになっています。また、RIについては、2014年2月にDAT scanが発売され神経変性疾患領域では注目されています。

 

開催日程:2015214日(土)14001830

受付  :1330

会場  :ペガサート6F B-nest プレゼンテーションルーム

会場整理費:1000

                    プログラムー

14001430 共催メーカー情報提供

         バイエル薬品株式会社

14301710 基礎講演

1.    症例報告 14301500

   「ハイブリッドORにおけるTAVI症例について()

      聖隷浜松病院 放射線部  吉田 賢志 先生

2.    MRI 15001530

Arterial Spin Labelingの臨床への適応()

   磐田市立総合病院 第1放射線診断技術科 寺田 理希 先生

 

休憩:15301540

3.CT 15401610

   「頭頸部CTAngioおよびCTPerfusionにおける撮影技術と臨床応用()

     順天堂大学医学部附属静岡病院 放射線科 平入 哲也 先生

4.アンギオ 16101640

「頭頸部領域IVRとコーンビームCTの実際()

  中東遠総合医療センター 診療放射線室

5.RI 16401710

   「神経変性疾患における核医学検査の臨床利用について(仮)」

     静岡県立総合病院 放射線技術室 孕石 圭 先生

 

 

休憩17101720

17201820 教育講演

ガンマナイフと脳神経外科領域における画像診断(仮)      

  熱海所記念病院 脳神経外科 ガンマナイフ部長 中谷 幸太郎先生

 

*本会は、

1.日本磁気共鳴専門技術者認定機構により、

                                                     磁気共鳴専門技術者更新点数5単位

2.日本血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師認定機構の認定講習会

3.日本救急撮影認定機構の認定講習会

4.CT認定技師認定講習会(種別 II-3 半日) 3単位 の認定を受けております

共催:静岡県放射線技師会 MRI部会

     静岡県放射線技師会 アンギオ部会

     バイエル薬品株式会社

 

 

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

第43回アンギオ部会研究会・第2回静岡MRI技術研究会合同研究会

今回は「頭部領域」に関する内容を企画致しました。

近年、頭部領域に関する診断機器の進歩が著しく、DSA装置に関しては、hybrid operation roomで使用され、技師の業務領域の拡大が見込まれ、装置自体も cone beam CTやアプリケーションの進歩により様々な情報を付加することが可能となっています。形態情報がメインであったCT、MRでも4DCTAASLといった機能情報を付加することができるようになっています。また、RIについては、2014年2月にDAT scanが発売され神経変性疾患領域では注目されています。

開催日程:2015214日(土)14001830

受付  :1330

会場  :ペガサート6F B-nest プレゼンテーションルーム

会場整理費:1000

 

―プログラムー

14001430 共催メーカー情報提供

         バイエル薬品株式会社

14301710 基礎講演

1.    症例報告 14301500

   「ハイブリッドORにおけるTAVI症例について()

         聖隷浜松病院 放射線部  吉田 賢志 先生

2.    MRI 15001530

Arterial Spin Labelingの臨床への適応()

   磐田市立総合病院 第1放射線診断技術科 寺田 理希 先生

 

休憩:15301540

3.CT 15401610

   「頭頸部CTAngioおよびCTPerfusionにおける撮影技術と臨床応用()

     順天堂大学医学部附属静岡病院 放射線科 平入 哲也 先生

4.アンギオ 16101640

「頭頸部領域IVRとコーンビームCTの実際()

  中東遠総合医療センター 診療放射線室

5.RI 16401710

   「神経変性疾患における核医学検査の臨床利用について(仮)」

     静岡県立総合病院 放射線技術室 孕石 圭 先生

 

休憩17101720

17201820 教育講演

ガンマナイフと脳神経外科領域における画像診断(仮)」      

  熱海所記念病院 脳神経外科 ガンマナイフ部長 中谷 幸太郎先生

 

*本会は、

1.日本磁気共鳴専門技術者認定機構により、磁気共鳴専門技術者更新点数5単位

2.日本血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師認定機構の認定講習会

3.日本救急撮影認定機構の認定講習会

4.CT認定技師認定講習会(種別 II-3 半日) 3単位 の認定を受けております.

 

共催:静岡県放射線技師会 MRI部会

   静岡県放射線技師会 アンギオ部会

   バイエル薬品株式会社

                   

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

(公社)静岡県放射線技師会 MRI部会 会則

  • Posted by: MRI部会
  • 2015年1月 1日 00:00
  • <4>会則

(公社)静岡県放射線技師会 MRI部会 会則

                              2014630日作成

1章【総則】

 

1条(名称)

  本会は、「公益社団法人 静岡県放射線技師会 MRI部会」と称する。

 

2条(事務局)

 本会の 事務局は、(公益社団法人) 静岡県放射線技師会事務所に置く。

 

2章【目的及び事業】

 

3条(目的)

  本会は、磁気共鳴画像検査に興味のある者による研究の機会を設けるとともに、施設間の情報交換の場を設け、地域における磁気共鳴画像撮影技術及び画像診断能力の向上を図り、地域医療に貢献することを目的とする。

 

4条(事業)

  本会は、前条の目的を達成するために、次の事業を行う。

(1)原則として2回(10月・2月)学術講演及び教育講演を開催する。

(2)第4条の(1)の研究会の名称を「静岡県MRI技術研究会」と称す。

(3)磁気共鳴技術に関する研究及び指導

 

3章【会則】 

 

5条(会員)

  (1)参加者をもって会員とする。

(2)本会の目的に賛同する全ての者を対象とする。

 

4章【役員】

6条(役員)

 (1)部会長1名 役員5名 会計1名 監事1名(20141027日追加)

(2)会計監事は静岡県放射線技師会の監事を兼ねる。20141027日削除)

 (3)役員の任期は、2年間とする。但し、再任を妨げない。

 (4)役員詳細は別紙1に記載する。

 

 

 

 第7条(選任等)

  役員及び監事は、相互にこれを兼ねることはできない。

  

8条(職務)

   本会の役員は、次の職務を行う。

  (1)部会長・役員・会計は、本会を代表し、本会の会務を総括する。

  (2)部会長・役員・会計は、役員会を構成し、役員会の会務を執行する。

  (3)監事は、会計その他を監査する。

 

 第9条(役員会の構成)

  役員会は、部会長・役員・会計によって構成される。

 

 第10条(役員会の運営)

  (1)役員会は、会務を処理する機関であって、部会長が招集し、議長を務める。

  (2)役員会は、部会長・役員・会計の半数以上の出席による半数以上で決する。

  (3)役員会は、本会の事業の企画・運営にあたる。

  

5章【会計】

 第11条(会計監査)

(1)  本会の運営は、公益社団法人 静岡県放射線技師会 MRI部会費及び会費その他をもってこれに充てる。

(2)  静岡県放射線技師会 会計及び(20141024日削除)監事による会計監査を経て会計報告を行うものとする。

(3)  徴収した会費は、適正に運用(会場費用、講演費用)し、年度毎、年1回の会計報告を行う。

 

12条(運営)

本会が開催する「静岡県MRI技術研究会」における学術講演および教育講演は、本会が主催者もしくは、共催メーカーとの共催にて会を運営する。但し、共催における取り決めは、別紙2に定める。

 

 

付則

 第13条(会則変更)

1) 本会則の変更は、役員会で検討し、変更する事が出来る。

2) 本会則は201491日より施行。

3) 201241日 公益社団法人 静岡県放射線技師会 設立とともに、

その下部組織であるMRI部会設立

  20141027日 改正

 

 

 

 

 

別紙1 代表・役員・監事および事務局について

 2014年度~部会長・役員並びに会計は以下のとおりである。

   部会長:大川 剛史 静岡県立総合病院

   役員 :有谷 航  浜松医療センター

   役員 :内田 知宏 JA静岡厚生連 遠州病院

   役員 :坪内 秀生 聖隷沼津病院

   役員 :黒田 貴憲 中東遠総合医療センター

   役員 :柴田 純一 榛原総合病院

   会計 :小林 睦  沼津市立病院

 

   監事:三浦 孝夫 静岡県立こども病院(20141027日追加)

 

 事務局は、(公益社団法人) 静岡県放射線技師会事務所に置く。

   事務局住所:〒420-0064 静岡市葵区本通1丁目3番地5 フェリス本通り202

 

 

 

 別紙2:研究会共催にあたっての確認事項

 

1条(役割に関する事項)

(1)  静岡県MRI技術研究会の共催での開催にあたっては、公益社団法人 静岡県放射線技師会 MRI部会と共催メーカーが事前に協議の上決定する。

(2)  静岡県MRI技術研究会の企画、運営に関しては、公益社団法人 静岡県放射線技師会 MRI部会役員が行う。

(3)  2条に関する費用については、その都度、協議する。

 

 第2条(経費負担に関する事項)

  (1)通常の研究会での費用

     研究会場およびその運営に伴い発生する費用

  (2)教育講演講師に関する費用

     ・講師の往復交通費(実費)

     ・研究会当日の宿泊費(必要な場合)

     ・講師謝礼

 

 第3条(研究会案内、プログラム等印刷物への共催メーカーの記載について)

   研究会案内、プログラム等印刷物には「静岡県放射線技師会 MRI部会」及び「○○製薬株式会社」「××株式会社」等連名で共催の旨を明記する。

    例)(公社)静岡県放射線技師会 MRI部会

         ○○製薬株式会社

         ××株式会社

 

 第4条(取り決めの見直し)

  MRI部会役員が必要と認めたときは取り決め事項について協議の上見直しをはかる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Index of all entries

Home > Archives > 2015年1月 Archive

Feeds

Return to page top